| 単語 | 意味 | 品詞 | 集落 |
|---|---|---|---|
| ‛よー[ʔjoː] | 櫂(かい) (船の) | 名詞 | |
| ‛よー[ʔjoː] | 洞窟(どうくつ) | 名詞 | |
| ざらーざら[zaɾaːzaɾa] | 昔話「タシキマタ」の中で、蛇の子どもが沢山生まれる様子を表すオノマトペ | 副詞 | |
| ‛やー[ʔjaː] | おい、ねぇ (呼びかける時に使う言葉) | 感動詞 | |
| わてー[wateː] | 私たち二人(双数形。三人以上ではなく「二人」であることを特に表す) | 名詞 | |
| わちゃ[watɕa] | 私たち | 名詞 | |
| わー[waː] | 私 | 名詞 | |
| うっちー[uttɕiː] | 置き火 | 名詞 | |
| わ[wa] | 私 | 名詞 | |
| うり[uɾi] | 1)それ 2)彼・彼等(その人) | 代名詞 | |
| うてー[uteː] | あんたたち二人(双数形。三人以上ではなく「二人」であることを特に表す) | 名詞 | |
| うら・うらー[uɾa] | あんた | 名詞 | |
| ひっちゃらしゅん[çittɕaɾaɕuɴ] | 蹴っ飛ばす | 動詞 | |
| うやくゎー[ujakwaː] | 親子 | 名詞 | |
| うちゃ[utɕa] | あんた達 | 名詞 | |
| とぅび‛ゆー[tubiʔjuː] | 飛び魚 | 名詞 | |
| ちた[tɕita] | かさぶた | 名詞 | |
| ちぐやどうぐ[tɕigujadoːgu] | からくり道具 | 名詞 | |
| ちぐや[tɕiguja] | 口がきけない人のこと | 名詞 | |
| おー[oː] | 「はい」の敬語。目上の人などに用いる。 | 感動詞 |